鹿児島県 » 鹿児島市・桜島・霧島

黒酢 黒糖 砂丘らっきょう漬

(くろず こくとう さきゅう 辣韭 づけ)

ひとつひとつ手間ひまかけて作った、ミネラル豊富な酢漬らっきょう

鹿児島産の砂丘らっきょうを、奄美諸島・ヨロン島産「星の砂塩」で塩漬けし、創業1805年の重久盛一酢醸造場「かめ壷仕込み」の純玄米黒酢に奄美諸島・徳之島製造「加工黒糖」を加え、漬け込んだ。黒酢で漬けることにより、らっきょうの シャキシャキとした食感がさらに増し、黒酢と黒糖の甘酸っぱさがクセになる味わい。 海水から作ったミネラル分の多い塩で漬け込まれたらっきょうは、やがて静かに乳酸発酵が始まる。この乳酸菌による発酵がらっきょう漬けの旨みのもとになる。

Information

名称
黒酢 黒糖 砂丘らっきょう漬
(くろず こくとう さきゅう 辣韭 づけ)
リンク
公式サイト

鹿児島市・桜島・霧島

鹿児島県