鹿児島県

鹿児島県産 かんぱち

養殖シェアは全国1位!鹿児島産カンパチは脂のノリが格別です!

平成2年頃から県内で広く養殖されるようになり、養殖生産量は全国第1位(平成18年時点)の。刺身用に消費が伸びており、関東を中心に高級魚として人気がある。一見ブリやヒラマサと似ているが、眼から上の部分に黒い帯があり、背面からみると左右2本の縞が八の字に見えることから、「カンパチ」と呼ばれる。身は赤みでコクがあり美味。南方系の海水魚で、魚類・スズキ亜目・アジ科・ブリ属に属し、体長は大きなものになると2m近く、体重は10キロを超えることもある。寿命は大体10年前後。漢字では間八または勘八と書く。

旬    7月 8月 9月 10月

Information

名称
鹿児島県産 かんぱち